全てのお知らせ
新着蔵書のお知らせ -6月-
丹波市市民活動支援センターでは、市民活動や地域自治、社会教育などのテーマを中心に、地域づくりに関する図書を読むことができます。 ■丹波市市民活動支援センター図書検索 市民活動支援センターにある図書は以下のリンク(外部検索サイト)からご確認いただけます。 https://private.calil.j …
[補助金・助成金・支援情報]丹波市内の地域づくり団体・市民活動団体向け(2024/6/3現在)
丹波市市民活動支援センターでは、助成金や補助金の申請検討などの相談を受け付けています。 ここでは丹波市内の地域づくり団体・市民活動団体向けの助成金・補助金の支援情報を抜粋して紹介します。 【丹波市補助金】 名称 支援内容 募集期間 補助助成内容 問合先 丹波市活躍市民によるまちづくり事 …
地域の活動 なんでも相談会
【地域の活動 なんでも相談会】始めます 市民活動支援センターでは、日頃から地域づくりや市民活動、生涯学習に関する様々なお悩みやご相談をお聞きしています。 より多くの方の声をお伺いできるように、みなさんの地域や市民プラザにおいて、相談会を開催しますので、お気軽にご相談ください。 スケジュ …
情報誌『tamtam(たむたむ)vol.28』を発行しました
市民活動支援センターの情報誌『tamtam(たむたむ)vol.28』を発行しました。 地域づくりに役立つ情報や、地域の活躍されている方々を紹介する情報誌です。概ね2ヶ月に1回発行していきます。 【掲載内容】 ■特集 「楽しさ・ワクワクを生み出す学びの力」 ■インタビュー「丹波市地域学校協働活動 …
市民プラザで新しい企画がスタートします!
6月から新しい企画が動き出します 今年2月に開催したプラザ市民会議では、市民プラザの利用団体のみなさんと一緒に、「団体情報をもっと伝える・広げる」をテーマにプラザの活用や新しい取り組みを考えました。いよいよ、そのプロジェクトがスタートします。 ♦あなたの活動応援ポスト* ♦市民活動定例記者会見* ♦ …
【終了しました】令和6年度丹波市男女共同参画講演会 開催のお知らせ
みんなの視点で考える防災 ~わたしも あなたも たいせつな命~ 今年は、平成16年の台風災害から20年、平成26年8月に発生した丹波市豪雨災害から10年の節目を迎えます。 市民一人ひとりがそれぞれの視点で防災について考え、地域における防災のあり方を学ぶため、男女共同参画週間にあわせて、講演会を開催し …
第28期男女共同参画アドバイザー養成塾の受講生を募集します!
兵庫県男女共同参画センター・イーブンでは、男女がともに、いつでも、どこでも、いきいきと生活できる社会(=男女共同参画社会)の実現をめざすための知識や手法を学び、地域で男女共同参画社会づくりを推進するリーダーを養成するための講座受講生を募集しています。 募集の詳細、応募様式など、詳しくは兵庫県男女共同 …