全てのお知らせ
【内容決定・更新】市民プラザ1周年記念イベント(12/12)
昨年10月のオープンから1周年を迎えた市民プラザでは、「知る!出会う!つながる! まちとわたしの大交流会」と題した1周年記念イベントを開催します。市民活動団体の活動紹介や、各団体と市民のみなさんとの出会いを生むイベントです。市民プラザが目指す「ごちゃまぜの交流」や「みんなでつくり、育てる」ことの大切 …
情報誌『tamtam(たむたむ)vol.7』発行しました
市民活動支援センターの情報誌『tam tam(たむたむ)vol.7』を発行しました。 地域づくりに役立つ情報や、地域の活躍されている方々を紹介する情報誌です。概ね2ヶ月に1回発行していきます。次は翌年1月末を予定しています。 【掲載内容】 ■特集 丹波市市民プラザ開設1年を振り返る ■隣の自治協さん …
【終了しました】男女共同参画基礎講座「DVの現状と子どもへの影響~あなたがもし相談を受けたら~」開催のお知らせ
第3回男女共同参画基礎講座 「DVの現状と子どもへの影響~あなたがもし相談を受けたら~」 「男女共同参画」ってどういう意味? わたしたちの暮らしとどう関係があるの? ジェンダー問題や男女共同参画について、様々な角度から分かりやすく学ぶ講座を開催します。 第3回目のテーマは「DV(ドメスティック・バイ …
Zoom(ズーム)体験講習会を実施します[12/12]
丹波市 ICT 利活用支援事業 Zoom(ズーム)体験講習会 あつまれなくても…つながることができる! その1つの方法を体験してみませんか? 2020 年12 月 12 日(土) 市民プラザ1周年記念イベント内での同時開催 時間 ①13 : 30- ②14 : 30- ③ …
登録団体を紹介しています!
市民プラザのオープンスペースで、登録していただいた団体の紹介展示を始めました! ただ今展示している団体は、『注文をまちがえる喫茶店”だんない”』。 『だんない』の詳細はこちら→https://www.tamba-plaza.jp/dannai/ 市民プラザ内が喫茶店になったような看板と、これまでの活 …
市民プラザ一周年記念イベント、出展・出演者を募集します
市民プラザでは開館1年を記念しまして、12月12日(土)イベントを開催いたします。市民活動をする方、応援する方、これまで知らなかった方々など、みなさんをつなぐ交流の場となるように、市民活動を紹介する展示や紹介ブース、ミニステージを作ります。みなさんの活動を広く知ってもらう機会として、ぜひイベントへご …
【終了しました】“私らしく両立したい”子育てママのステップアップ講座 Step1講演会編「パートナーと一緒に考える家庭内ジェンダー」開催のお知らせ
「“私らしく両立したい”子育てママのステップアップ講座」を開催します! そろそろ働きたい… 働くために準備をしておきたい… 今の生き方を変えたい… 子どもやパートナーとの関係を良くしたい… 子育てと仕事の両立を考えている女性を応援し、自分らしいライフキャリアを …
ラジオ番組を始めます!
市民活動支援センターでは今月10月3日から、コミュニティエフエム805たんばでラジオ番組「ラジオ喫茶ここちか」を放送します。 市内の新たな取り組みを始めた方などをゲストに、市民活動に役立つお話や、スタッフからの情報などを喫茶店に立ち寄るようにお聴きください。 第1回放送(10/3)は、注文をまちがえ …
情報誌『tam tam(たむたむ)vol.6』できました!
市民活動支援センターの情報誌『tam tam(たむたむ)vol.6』を発行しました。 地域づくりに役立つ情報や、地域の活躍されている方々を紹介する情報誌です。概ね2ヶ月に1回発行していきます。次は11月末を予定しています。 【掲載内容】 ■特集 これからの時代の情報発信を考える ■隣の自治協さん「幸 …
【終了しました】[丹波市男女共同参画センター開設1周年]丹波市男女共同参画講演会開催のお知らせ
丹波市男女共同参画講演会を開催します ※募集定員に達しました。キャンセル待ちでの受付は、男女共同参画センターへ電話でお問い合わせください。 丹波市男女共同参画センター開設1周年にあわせて、下記のとおり、記念講演会を開催します。 これまで当たり前に女性が担ってきた「介護」。しかし、今や介護をする男性は …