全てのお知らせ
【終了しました】第3回男女共同参画基礎講座開催のお知らせ
日 時 令和5年11月26日(日曜日)13時30分~15時30分 講 師 神戸市看護大学 准教授 井上 理絵さん 会 場 市民プラザ (丹波ゆめタウン2階) 定 員 20名 申込締切 11月22日(水曜日) 受 講 料 …
【終了しました】第2回男女共同参画基礎講座開催のお知らせ
日 時 令和5年11月11日(土曜日)13時30分~15時30分 講 師 新温泉町人権啓発指導員 代表 河越 智子さん 会 場 市民プラザ (丹波ゆめタウン2階) 定 員 20名 申込締切 11月8日(水曜日) 受 講 …
蔵書にカバーを貼ってもらっています
丹波市市民活動支援センターでは、市民活動や地域自治、社会教育などのテーマを中心に、地域づくりに関する本を読むことができます。 市民活動支援センターにある本は以下のリンクから確認することができます。 https://private.calil.jp/gk-2004275-4m9lr/ セ …
ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)を募集しています!
「ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)認定制度」の募集について 「ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)認定制度」とは 昨年11月に県と神戸市が共同で創設した県内企業の女性活躍を促進するための制度です。 企業が自己診断により、現状を数値化・見える化し、課題や今後の取り組むべき方向 …
新企画「ちいきのもやもや座談会」(テーマ「地域のルール・決まりごと」)を開催しました!
「ちいきのもやもや座談会」ってなに? □普段あまりゆっくりと話す機会がない“地域のこと”や“暮らしのこと”を取り上げ、テーマに関係深いゲストをお呼びし、少しもやもやしていることを、みんなでゆる~くお話する場です。 □もやもやの解決ではなく、もやもやへの見方が変わる、整理で …
これからの集落・地域の持続可能性をつくっていく人材を募集!
これからの地域自治・集落を住民とともに考え、 話し合うことを支援する地域伴走型支援者の募集を開始しました。 市民活動支援センターを拠点に、丹波市のこれからを住民とともに考え・支援するお仕事です。 詳細は下記サイトをご確認ください。 https://tam-en.org/info2309 …
大交流会2023の出演者募集を開始しました!
丹波市市民プラザにて毎年開催されているイベント、大交流会。 今年度も2023年12月24日(日)の開催が決定しました。 併せて、大交流会への出演者募集も開始しています! 今年も昨年度同様、展示体験ブース・ステージ発表に出演頂ける団体・個人を募集しています。 詳しくは下記募集要項のページ …
情報誌『tamtam(たむたむ)vol.24』を発行しました
市民活動支援センターの情報誌『tamtam(たむたむ)vol.24』を発行しました。 地域づくりに役立つ情報や、地域の活躍されている方々を紹介する情報誌です。概ね2ヶ月に1回発行していきます。 次号は11月末発行を予定しています。 【掲載内容】 ■特集「こどもをまんなかにした地域づくり」 ■隣の自治 …
【終了しました】出張!女性のための働き方セミナー開催のお知らせ
はたらく女性の皆さん、仕事と家事に追われてバタバタの生活に疲れていませんか。 自分らしく働き続けるための時間管理術を参加者の皆さんと一緒に考えてみましょう。 日 時 令和5年10月28日(土曜日)14時00分~15時30分 講 師 森本 紀子さん 特定非営利活動法人 …