丹波市市民活動支援センターでは、市民活動や地域自治、社会教育などのテーマを中心に、地域づくりに関する図書を読むことができます。
■丹波市市民活動支援センター図書検索
市民活動支援センターにある図書は以下のリンク(外部検索サイト)からご確認いただけます。
https://private.calil.jp/gk-2004275-4m9lr/
今月は新たに5冊の書籍が加わりました。
多機関協働事業と重層的支援会議について、変化を嫌う人を動かす方法について、
「地域」における人間・社会の営みを社会学の視角から解明する方法についてなど
市民活動や地域づくり活動の参考になる本が増えています。
詳しくは以下の新着図書一覧をご覧ください。
【新着図書一覧】
書籍タイトル | 著者 | 出版社 | |
1 | 多機関協働がうごき出す: 全方位型アセスメントを使った
困難事例の解きほぐし方 |
伊藤健次, 土屋幸己, 竹端 寛 | 現代書館 |
2 | 「変化を嫌う人」を動かす: 魅力的な提案が受け入れられない
4つの理由 |
船木 謙一 (監修), 川﨑 千歳 (翻訳) | 草思社 |
3 | 働くことの小さな革命 ルポ 日本の「社会的連帯経済」 | 工藤 律子 | 集英社新書 |
4 | 新・地域の社会学 | 森岡 清志 (編集) | 有斐閣アルマ |
5 | 社会教育 2025年3月 | 一般財団法人日本青年館 編集部 |
一般財団法人 日本青年館 |
市民活動支援センターの図書は貸出をしておりませんので、市民プラザ内でご利用ください。