市民活動支援センター

市民活動支援センター どんなところ?

丹波市まちづくりビジョン(20 年後のまちと暮らしの姿)に描かれる住み慣れたまちに住み続けられる暮らし、そして、地域のことは地域のみんなで取り組む「地域自治」の実現に向けて、市民の皆さんが主体となった市民活動や地域づくり活動を総合的に支援するセンターです。


センター情報誌バックナンバーはこちらから

センター開館時間

火曜日~日曜日 午前10時から午後6時まで

休館日

毎週月曜日・年末年始

市民活動支援センターがめざすこと

地域づくりを包括的に支援します

丹波市の個々に多様に、活発に行われている市民活動や地域づくり(自治)活動、女性による活動、生涯学習活動への支援とともに、それらをつなぎ、分野や施策などの枠を超え、地域づくりを包括的に支援していくことを目指します。

市民活動への参加の輪を広げます

商業施設内にある利点も活かしながら、これまで地域づくりや市民活動へ参加したことがない市民や子どもたちにも、参加の輪を広げます。

みなさんの元へ出向く支援をすすめます

広い丹波市、そして地域づくりが行われている現場が大事だからこそ、センターにとどまるのではなく、みなさんのところへ出向く(アウトリーチ)支援を行います。

総合的に支援するセンターを目指して

各支所やまちづくり指導員、市役所各部署と情報共有・連携し、市内で地域づくりに関する情報が最も多い場所、総合的に支援するセンターを目指します。

市民活動支援センターでできること・やっていること

みんなで育てる・集える市民プラザづくり

市民活動に関わる情報や出会いがある場所、ふらっと立ち寄りたくなる、居心地の良い場所になるよう、利用登録された方や来館者とともにみんなで育てる市民プラザづくりを進めていきます。また、センタースタッフが丹波市内各地の団体や活動場所にお伺いしながら、情報や支援を届けていきます。

地域づくり・市民活動の情報収集・発信・調査研究

丹波市内外の地域づくり・市民活動・女性参画・生涯学習に関する情報を収集し、暮らし目線での情報設置・ファイリングなどを行なっていきます。
また、助成金・補助金などの支援情報や活動に有益な情報、登録団体の情報を収集・蓄積していきます。
そして、丹波市内の地域づくりの今を取材、センターの情報誌を通じて、地域づくり活動・市民活動に取り組むみなさんに情報を届けています。
さらには、他都市の事例や市内の事例などを調査研究し、丹波市のまちづくりや市民活動に有益な情報やデータを提供していきます。

地域づくりや地域課題解決の団体支援・伴走支援・お手伝い

市民活動団体の設立や自治会・自治協議会などの組織の運営相談や事業やイベント等の企画支援、会議運営や地域課題の調査・分析の支援などを行っていきます。
また、補助金や助成金の活用相談や専門家と連携した実務的な相談会や、活動や団体運営での悩みやともに学びたいこと、活動する中でより専門的に学びたい事などをテーマとした研修や勉強会・交流会を開催していきます。
さらには、団体同士や企業、活動に関心がある市民などが集う様々な交流事業を開催し、地域づくりや市民活動の広がりにつなげていきます。

市民1人ひとりの活動支援

自分の得意なことや趣味、知識などを生かした地域づくり活動や市民活動への参加のきっかけづくりや相談をお受けしていきます。
また、男女共同参画センターと連携した女性の地域づくり活動や市民活動の立上げの支援も行っていきます。
さらには、社会福祉協議会やボランティアセンターや自治協議会等と連携し、地域福祉活動の支援も行っていきます

センタースタッフ紹介

市民活動支援センターは
「公設市民営」

丹波市市民プラザの指定管理を受けた特定非営利活動法人丹波ひとまち支援機構が運営しています。

丹波市や各地域を知るスタッフと市民活動支援の実績・経験・ネットワークを持つ事業者がそれぞれの強みを活かしています。