市民プラザ
12/17午後 3周年イベント開催に伴うフリースペース利用について
12月17日(土)午後はフリースペース(市民プラザフロア)は利用できません。 丹波市市民プラザ3周年記念イベント開催のため、12/17は正午以降、市民プラザのフリースペース(机や椅子のあるフロア)及び会議室はご利用いただけません。 また、各施設(印刷作業室等)の利用・施設利用申請・相談等も対応ができ …
申込受付終了/キャンセル待ち【イベント告知】開設から3年を振り返り これからの3年を話し合う会
12/10 17時40分時点で受付は終了しました。満席となりましたが、キャンセル等がある場合はお席をご用意いたしますので、センターまでお電話でご連絡ください。 丹波市市民プラザは2022年10月22日に開設3周年を迎えました! これもひとえに、平素より丹波市市民プラザの活動に関心を寄せ …
\丹波市市民プラザ3周年を迎えました/
丹波市市民プラザ(丹波市市民活動支援センター・男女共同参画センター・子育て学習センター)は2019年10月22日にオープンし、今日で3年目を迎えました! 一緒に市民プラザをつくってくださったみなさま、またプラザ外でも、各地域でさまざまな活動をご一緒いただいたみなさま、ありがとうございます。 3周年の …
丹波市市民プラザ臨時休館日のお知らせ
いつも丹波市市民プラザをご利用いただきありがとうございます。 臨時休館日のお知らせ ●休館:2022年10月23日(日) スタッフ外部研修のため、臨時休館日とさせていただきます。 ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご容赦ください。 …
まちとわたしの大交流会 みんなでつくろう会!
今年は、みんなの「したい!」をカタチにする大交流会へ! 丹波市市民プラザ まちとわたしの大交流会 みんなでつくろう会! 1年に1度の大交流会イベント。 今年は、みんなの持ち寄りで、「したい!」という気持ちをカタチにしていきましょう。 「したい!」がある人は、集まりましょう。 「“した …
市民プラザの総来館者数が33,333人を突破しました!
今年10月に3周年となる丹波市市民プラザ。 今日(7月1日)、総来館者数が33,333人を突破しました。 地域コミュニティ活動推進員連絡会に参加されていた推進員さんのお1人が記念すべき来館者33,333人目となり、記念に手形を押していただき、記念撮影を行いました! 丹波市には25地域それぞれに自治協 …
おたのしみ会(いろんなゲームであそびましょう)6月
【市民プラザ おたのしみ会】 丹波市市民プラザは、みんなが気軽に集い、あそびの溢れる施設を目指しています。 そこで、6月11日(土)は、「おたのしみ会」と称しまして、遊びが好きな人が集まって、知らない人とも自由に遊べる日にしたいと思います。 開催日時 2022年6月11日(土)10:00〜18:00 …
市民プラザおたのしみ会(いろんなゲームであそびましょう)
【市民プラザ おたのしみ会】 丹波市市民プラザは、みんなが気軽に集い、あそびの溢れる施設を目指しています。 そこで、5月8日(日)は、「おたのしみ会」と称しまして、遊びが好きな人が集まって、知らない人とも自由に遊べる日にしたいと思います。 開催日時 2022年5月8日(日)10:00〜18:00 [ …
『遠阪自治協議会』のホームページが完成
『遠阪自治協議会』のホームページが完成しました。 遠阪自治協議会では遠阪地区を内外に知ってもらうきっかけになればとホームページ作成に取り組まれてきました。 自治協議会の行事だけでなく、地域の歴史についても発信されています。 遠阪地域で暮らしている方も、そうでない方も以下のリンクから、ぜひご覧ください …
2022年度もよろしくお願いします!ー4月から利用方法等が少し変更となりますー
2022年度より市民プラザは指定管理施設となります いつも丹波市市民プラザをご利用いただき、ありがとうございます。 2022年4月より丹波市市民プラザは指定管理施設となり、指定管理者として特定非営利活動法人丹波ひとまち支援機構が管理運営します。 これに伴い、市民プラザの決まりを改めて確認し、皆さんが …