男女共同参画センター
【終了しました】「第7回たんばの女性☆応援カフェ」開催のお知らせ
「第7回たんばの女性☆応援カフェ」を開催します! 女性は、就職や結婚、子育てなど様々なライフステージにおいて、女性ならではの悩みや困りごとを抱えています。 丹波で活躍する先輩から直接、お話を聴くことができるイベント、それが『たんばの女性☆応援カフェ』(略して『たん☆カフェ』)です。 みんなで自分らし …
【終了しました】「すっきり暮らそう!子育て世代の整理収納術」開催のお知らせ
「すっきり暮らそう!子育て世代の整理収納術」を開催します! 仕事に介護、家事、育児…子育て世代はいつも大忙し! お子さんがいても散らからないちょっとした工夫や、仕事にも生かせる整理収納のコツを学びます。 キレイをキープして、家でのイライラを解消しましょう♪ ★このイベントは、丹波市男女共同参画センタ …
【終了しました】第4回・第5回「男女共同参画基礎講座」開催のお知らせ
第4回・第5回「男女共同参画基礎講座」を開催します! 「男女共同参画」ってどういう意味? わたしたちの暮らしとどう関係があるの? ジェンダー問題や男女共同参画について、様々な角度から分かりやすく学びます。 自分らしく生きることの大切さを学び、一人ひとりが生きやすい社会をめざして、自分にできることから …
【終了しました】「市民ワークショップ」への参加者を募集します!
市民の皆さんで語り合う「市民ワークショップ」の参加者を募集します! 新しい「丹波市男女共同参画計画」の策定に向け、ワークショップにご参加いただける方を募集します! 知識や経験、年齢、性別は問いません。 日々の暮らしの中で感じている「こんなことをしてみたい」や、「これがあったらいいのに!」、「これで困 …
大交流会2021が終了しました
11月13日(土)に市民プラザとゆめ広場で開催された「大交流会2021」が終了しました。ご来館いただいた多くの市民の皆さん、そして展示・体験ブースやステージ発表を運営していただいた市民活動団体の皆さん、ありがとうございました。たくさんの出会いと、つながりが生まれた1日でした。
【終了しました】「第3回男女共同参画基礎講座」開催のお知らせ
第3回男女共同参画基礎講座「家庭内で起きる暴力の背景と現状~あなたがもし、相談を受けたら~」を開催します! 「男女共同参画」ってどういう意味? わたしたちの暮らしとどう関係があるの? ジェンダー問題や男女共同参画について、様々な角度から分かりやすく学びます。 新型コロナウイルス感染症の影響により …
【終了しました】イラッとしたときの処方箋「男性のためのアンガーマネジメント」開催のお知らせ
イラッとしたときの処方箋「男性のためのアンガーマネジメント」を開催します! “言うことを聞かない子どもや、機嫌が悪い家族にイラッ…” “部下や上司の言動にイラッ…” “車の運転中、急な割り込みにイラッ…” 職場や地域、家庭において、自分の怒りにとらわれ、うんざりしたことはありませんか? …
11月12日から11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動」推進期間です!
毎年11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」推進期間です! 毎年11月25日は、国連の定める「女性に対する暴力撤廃国際日」であり、内閣府では11月12日から25日を「女性に対する暴力をなくす運動」期間としています。 この運動は「パープルリボン運動」とも言われ、シンボルカラーでもあるパ …
本日、市民プラザ開設から2周年を迎えました!
この10月22日で市民プラザが開設され、2周年を迎えました。3つのセンターが協働して運営する市民プラザは、「みんなでつくり、みんなで育てる」を合言葉に、市民活動や地域づくり活動の拠点施設としてご利用いただいております。これまでに関わっていただいた皆様に心よりお礼申し上げます。 特にオープンからこの2 …
【終了しました】第3回きてみて☆市民プラザ「知っとこ!介護にまつわる豆知識」開催のお知らせ
第3回きてみて☆市民プラザ「知っとこ!介護にまつわる豆知識」を開催します! 「市民プラザ…聞いたことはあるけど、行ったことないな」 「ゆめタウンの2階でしょ?入ったことないけど…」 市民プラザがみなさんの居場所のひとつになれるよう、2ヵ月に1回、「ゆるっとしたつながりの場」をご提供します。 11月の …