男女共同参画センター
【終了しました】第2回 女性のための働き方セミナーを開催します!
第2回 女性のための働き方セミナー 子育て世代のためのマネープラン 子育てには楽しみもたくさんあるけど、不安もありますね。 これから必要になるお金について、社会保障制度や税金、家計管理など、 自分に合ったマネープランをたててみませんか? 子どもの成長に伴うライフイベントや自分自身のこれからの働き方に …
丹波市市民プラザ臨時休館日のお知らせ
いつも丹波市市民プラザをご利用いただきありがとうございます。 臨時休館日のお知らせ ●休館:2022年10月23日(日) スタッフ外部研修のため、臨時休館日とさせていただきます。 ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご容赦ください。 …
まちとわたしの大交流会 みんなでつくろう会!
今年は、みんなの「したい!」をカタチにする大交流会へ! 丹波市市民プラザ まちとわたしの大交流会 みんなでつくろう会! 1年に1度の大交流会イベント。 今年は、みんなの持ち寄りで、「したい!」という気持ちをカタチにしていきましょう。 「したい!」がある人は、集まりましょう。 「“した …
男女共同参画推進員の活動について
丹波市男女共同参画推進員について 丹波市では、平成20年度から、男女共同参画社会の推進にかかる取り組みを担っていただく「男女共同参画推進員」の設置を各自治会にお願いしています。 令和4年5月現在 ・自治会数 278自治会/298自治会 ・設置率 93.3% ・男女共同参画推進員数 386人 ( …
【終了しました】令和4年度丹波市男女共同参画講演会を開催します
【6月29日】 丹波市男女共同参画講演会を開催します! [事前申込制] 男女共同参画週間(6月23~29日)にあわせて、講演会を開催します。 テレビなどのメディアにおいて、”男性・女性・家族”は、どのように描かれているのでしょうか。 難しいイメージの「男女共同参画」について、国民的アニメから、楽しく …
【終了しました】第1回 女性のための働き方セミナーを開催します!
第1回 女性のための働き方セミナー “私らしく”を諦めないためのキャリアデザイン ~迷っても、悩んでも、どんなときも、自分らしく~ そろそろ働きたい、働くために準備をしておきたい、今の生き方や働き方を変えたいなど、 第一歩を踏み出すきっかけにつながる機会として、「女性のための働き方セミ …
【終了しました】「男女共同参画基礎講座」を開催します!
「男女共同参画基礎講座」を開催します! 「男女共同参画」ってどういう意味? わたしたちの暮らしとどう関係があるの? ジェンダー問題や男女共同参画について、様々な角度から分かりやすく学び、地域で実践できるワークを教わります。 自分らしく生きる事の大切さを学び、一人ひとりが生きやすい社会をめざして、自分 …
【終了しました】「つむぎカフェ」を開催します ~ゆっくりおしゃべり。ちょっと休憩していこう~
「つむぎカフェ」 ~ゆっくりおしゃべり。ちょっと休憩していこう~ 新型コロナウイルス感染症の影響でくらしが大きく変わる中、ひとりで悩んでいませんか? 「こんなこと、誰にも言えない…」 そんなモヤモヤこそ、心にしまわないでください。 心をほぐし、悩みを話し合える居場所「つむぎカフェ」を隔月で開催します …
2022年度もよろしくお願いします!ー4月から利用方法等が少し変更となりますー
2022年度より市民プラザは指定管理施設となります いつも丹波市市民プラザをご利用いただき、ありがとうございます。 2022年4月より丹波市市民プラザは指定管理施設となり、指定管理者として特定非営利活動法人丹波ひとまち支援機構が管理運営します。 これに伴い、市民プラザの決まりを改めて確認し、皆さんが …
臨時休館(2/16)のお知らせ
法定電気設備点検等の実施のため、市民プラザがある「丹波ゆめタウン」は、2月16日終日臨時休業となります。 それに合わせ、丹波市市民プラザも臨時休館いたします。 丹波市市民プラザ内の全ての施設はご利用いただけません。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 臨時休館日:2022年2月16日(水)