男女共同参画センター
丹波市男女共同参画推進事業補助金について
丹波市男女共同参画推進事業補助金について 丹波市では、男女がお互いにその人権を尊重し、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮できる地域づくりをめざし、市民が自主的、積極的に男女共同参画にかかる学習事業や啓発事業を展開し、理解を深めようとする活動に対し補助金を交付します。 対象団体 (1)自治 …
【終了しました】誰もが誰かの光になる!!自分の魅力発見してみませんか?
「どうせ私なんか~」 「チャレンジしたいことはあるけど、きっとできないよな~」 …普段、そんな風に思っていませんか? 簡単なワークを通して、ポジティブで、イキイキと 自分らしく暮らすヒントを見つけましょう。 詳細 日時 7月27日(土曜日)13時30分から15時 場所 丹波市市民プラザ 対象 丹波市 …
市民プラザで新しい企画がスタートします!
6月から新しい企画が動き出します 今年2月に開催したプラザ市民会議では、市民プラザの利用団体のみなさんと一緒に、「団体情報をもっと伝える・広げる」をテーマにプラザの活用や新しい取り組みを考えました。いよいよ、そのプロジェクトがスタートします。 ♦あなたの活動応援ポスト* ♦市民活動定例記者会見* ♦ …
【終了しました】令和6年度丹波市男女共同参画講演会 開催のお知らせ
みんなの視点で考える防災 ~わたしも あなたも たいせつな命~ 今年は、平成16年の台風災害から20年、平成26年8月に発生した丹波市豪雨災害から10年の節目を迎えます。 市民一人ひとりがそれぞれの視点で防災について考え、地域における防災のあり方を学ぶため、男女共同参画週間にあわせて、講演会を開催し …
第28期男女共同参画アドバイザー養成塾の受講生を募集します!
兵庫県男女共同参画センター・イーブンでは、男女がともに、いつでも、どこでも、いきいきと生活できる社会(=男女共同参画社会)の実現をめざすための知識や手法を学び、地域で男女共同参画社会づくりを推進するリーダーを養成するための講座受講生を募集しています。 募集の詳細、応募様式など、詳しくは兵庫県男女共同 …
市民プラザ全体ミーティングを開催しました!
市民プラザ全体ミーティングを開催しました! 丹波市市民プラザ内には、市民活動支援センター、丹波市男女共同参画センター、氷上子育て学習センターの3つのセンターと、特定非営利活動法人Tプラス・ファミリーサポートが運営する託児室があります。民間事業者が運営するエリアと市が運営するエリアがあり …
市民プラザの総来館者数が55,555人を突破しました!
丹波市市民プラザは3月13日、総来館者数が55,555人を突破しました。 この記念日に会議室を利用されていた氷上相撲甚句同好会のみなさんに手形を押していただきました! オープンスペースを利用されていた方々と一緒に記念撮影も行い、楽しい記念写真が撮れました。 氷上相撲甚句同好会さんは、毎月団体の活動の …
【2/17開催しました!】丹波市市民プラザと市民活動を よりよく・楽しくする市民会議
【開催報告】丹波市市民プラザと市民活動をよりよく・楽しくする市民会議(通称:プラザ市民会議) 丹波市市民プラザをもっとより良く、使いやす く、楽しくするために、登録・利用者のみなさんと 毎年1回、わいわいとお話する会を開催しました。 今年度テーマ : 市民プラザをつかって、もっと情報発 …
【2/17開催】丹波市市民プラザと市民活動を よりよく・楽しくする市民会議
丹波市市民プラザと市民活動をよりよく・楽しくする市民会議(通称:プラザ市民会議)を開催します 丹波市市民プラザをもっとより良く、使いやす く、楽しくするために、登録・利用者のみなさんと 毎年1回、わいわいとお話する会です。会で話され たことはその後の運営や利用方法に反映します! &nb …
【終了しました】男性のための片づけセミナー~50代からの「もの」との向き合い方~
片づけのコツを学んで、さらに充実した生活をめざしましょう! 片づけは誰か一人がするものではありません。 意外と知らない「片づけの基本」を、カードを使って楽しく学んでみませんか? 日 時 令和6年2月23日(祝・金曜日)14時00分~15時30分 講 師 …