男女共同参画センター
【開催報告】ちいきのもやもや座談会#3 「誰もが参加しやすい自治会活動」
「誰もが参加しやすい自治会活動」をテーマにみんなでゆるーく語り合いました 1月23日(木)に「ちいきのもやもや座談会#3」を開催しました。 ちいきのもやもや座談会は、 □普段あまりゆっくりと話す機会がない“地域のこと”や“暮らしのこと”を取り上げ、テーマに関係深いゲストをお呼びし、少しもやもやしてい …
新たに21冊の図書を購入しました
丹波市男女共同参画センターでは、男女共同参画に関する図書の閲覧・貸出をおこなっています。 雑誌や行政資料なども配架していますので、お気軽にお立ち寄りいただき、手にとってご覧ください。 新たに21冊の図書を購入しました。詳しくは「新着図書情報」(令和7年1月)をご覧ください。 ・新着図書情報(令和7年 …
男女共同参画センター実施事業一覧(令和7年1月更新)
丹波市男女共同参画センター実施事業一覧 男女共同参画センターでは、男女共同参画に関する様々なセミナーや講座を開催しています。 (講師等の所属や役職は、開催当日のものです。) 令和6年度 (令和7年1月更新) 実施日 講座名 講師等 詳細(市民プラザHP) 4月20日 (土曜日) 第1回つむぎカフェ …
「丹波市男女共同参画センターだより」寄稿集
「丹波市男女共同参画センターだより」寄稿集 丹波市男女共同参画センターでは、男女共同参画に関する情報紙を発行し、地域、家庭、職場等における男女共同参画の実現をめざします。 ここでは、有識者の方に寄せていただいた男女共同参画の気づきやヒントになるお話を抜粋し、ご紹介します。 寄稿集 ( …
丹波市男女共同参画センター情報紙 最新号をお知らせします
丹波市男女共同参画センターだより Vol.17 令和7年1月発行 男女共同参画に関する取り組みなどの情報をお届けするため、年3回「丹波市男女共同参画センターだより」を発行しています。 市民プラザ(男女共同参画センター)ほか、市内公共施設等に配架しています。 → 最新号 男女共同参画センターだより …
パパ力(りょく)アップ!こどもと過ごす笑顔の時間 開催のお知らせ
兵庫県パパの子育て応援セミナー パパと遊ぼう!パパスイッチon! パパ力(りょく)アップ!こどもと過ごす笑顔の時間 こどもはパパが大好き!パパの育児参画はこどもの成長や発達に大きく関わります。 こどもにとってもパパにとっても「今」を大切に楽しい時間を過ごしましょう。 詳細 日時 令和7年3月9日( …
スポーツと女性の健康~月経周期とうまく付き合うには~ 開催のお知らせ
男女共同参画基礎講座 スポーツと女性の健康~月経周期とうまく付き合うには~ スポーツをする女性の皆さん。「月経」が大事な試合に重なって、本来のパフォーマンスが発揮できなかった。という経験はありませんか。 スポーツをする女性を応援する皆さん。「月経」について正しく理解していますか。 試合や記録会でベス …
ちゃんと聴いて、ちゃんと伝える~自分が主人公のコミュニケーション~
女性のためのエンパワーメント講座 サークルや地域活動、職場におけるコミュニケーションでの「お悩み」を共有するとともに、 明日から”使える”コミュニケーションのヒケツを学びます。 詳細 日時 第1回 令和7年2月16日(日曜日)午後1時30分から3時30分 第2回 令和7年3月2日(日曜日)午後1時3 …
【終了しました】「○○らしさ」にしばられない生き方
男性のためのホッとセミナー 男性のみなさん あなたは「男はこうあるべき」「男たるもの」という考えにしばられたり、背負っているものはありませんか。 ちょっと自分をふりかえり、リラックスしてみましょう。 詳細 日時 令和7年1月26日(日曜日)13時30分から15時 場所 丹波市市民プラザ …
丹波市パープルリボン運動
女性に対する暴力をなくす運動(パープルリボン運動) 毎年11月25日は、国連の定める「女性に対する暴力撤廃国際日」であり、内閣府では11月12日から25日を「女性に対する暴力をなくす運動」期間としています。 この運動は「パープルリボン運動」とも言われ、シンボルカラーでもあるパープルを基調としたリボ …