丹波市市民活動支援センターでは、市民活動や地域自治、社会教育などのテーマを中心に、地域づくりに関する図書を読むことができます。
■丹波市市民活動支援センター図書検索
市民活動支援センターにある図書は以下のリンク(外部検索サイト)からご確認いただけます。
https://private.calil.jp/gk-2004275-4m9lr/
今回は新たに5冊の本が加わりました。
沢山の方のまなびにつながる、様々なジャンルの本をスタッフで選定しています。
今月は「子育て」「教育」「子どもの権利」をテーマとするものが本が入りました。
是非、丹波市市民活動支援センターにて、手に取ってご覧ください。
【新着図書一覧】
書籍タイトル | 著者 | 出版社 | |
1 | 脱「学校」論:誰も取り残されない教育をつくる | 白井 智子 (著) | PLANETS |
2 | 科学的根拠(エビデンス)で子育て 教育経済学の最前線 | 中室牧子 (著) | ダイヤモンド社 |
3 | 子ども若者の権利とこども基本法 (子ども若者の権利と政策) | 末冨 芳 (編集, 監修, 著), 秋田 喜代美 (監修), 宮本 みち子 (監修) |
明石書店 |
4 | ケアしケアされ、生きていく (ちくまプリマー新書 438) | 竹端 寛 | 筑摩書房 |
5 | Officeで簡単! 公務員のための「1枚デザイン」作成術 | 佐久間 智之 | 筑摩書房 |
★市民活動支援センターの図書は貸出をしておりませんので、市民プラザ内でご利用ください。